ワタシは進めていますよお〜♪

↑ツボイノリオ風(笑)


(C)TOYSPRESS


進めてはいますがやはり年内は絶対ムリ。いやムリではないかもしんないけど、年末年始のバタバタする時にあえて焦る必要も無いかなと。ハンガーアウト期限は3月末だし・・・ここまでやってきて雑に仕上げるのも勿体無い!それとまだヒミツなんだけど(別に勿体つけてるワケじゃなくて出来るか自信が無いんで・・・)頭部を改修して新規パーツも制作中と、自分で自分のクビ絞めてますワリと・・・・それでも今回は結構な数のパーツが仕上げられたかな。


コクピット等の細部も塗りあがりました。
肩のインナーはフラットブラックとゴールドと言う
ちと変わったカラーリングで。


そもそも何で年内に〜って言い出したかと言うと(BBSでだけど)毎週記録をつけてると、そんなに目新しいコト書けないんだよね。部品が違うだけでやってる事は地味にオンナジだしさ。見てくれてる皆さんが退屈しないようにと目先を変えながらやろうと始めてはみたものの、10月〜3月の半年間では間が持たんわ。やっぱ。そんな理由でなるべく早く完成させようと思っています。そのワリに進んでないのは息抜きモデリングやらこんな事↓してるからなんだけど〜



それでもだいぶ形になってきた様です。残った部品も少なくなってきました。パーツ一つ一つのサイズも小さい物が殆どです。やっと普通のガレージキット作ってる気分になりましたね。
さて・・・・・今回のキットに限らずモーターヘッドのガレキを作る上で頭を悩ませる問題の一つ。マーキングをどーするかでちょっと考え込んでいます。時期的にこのレッドからスーパースピリッツシリーズ辺りで、ミラージュマークやパーソナルナンバリングなどをデカールやスジボリによらず立体的な彫刻で表現する様になってきました。模型としての見栄えなんでしょうが、個人的に「明らかにコレはマーキングだろ?」ってものまで立体で表現するのはやりすぎな気がします。(特に1/100ではね)サイレン103Nハイランダーの肩のマーメイドやCAST製バビロンズストライクルのグリフォンなんかは確かに彫刻が相応しいと思うけど、作って塗って完成させるとなると各マーキングは塗装もしくはデカールが良いんじゃないかなあ・・・彫刻だとパーツの状態で眺める満足感はあるけどね。
じゃあモールド削ってデカール貼りゃあいいじゃん。ってコトなんだけどさ。はい。



で、ボークスの1/35レッドミラージュはJOKER3100版のアマテラス機をモデルにして作られているんだけど、ワタシの完成品は特に機体のレジストレーションを特定しない方向でまとめようかなと思っています。ナンバーは適当に、誰のはどーだとか深く考えずに貼ると。でもモールド削るのけっこうめんどくさそう。


(C)TOYSPRESS


来週はどこまで進んでいるでしょうか・・・・

ハンガーアウト期限まであと16週

次へ        カテゴリー目次     TOP

inserted by FC2 system